


素敵な男性になる為に、ヒゲそろうよ!

Facebookページはベトナム人に効果があるのか?【ページを宣伝編】

【前回までのあらすじ】
ベトナム人読者を増やすべくFacebookページを開設。Facebookページの宣伝を行い181人のベトナム人からいいね!を獲得しました。
前回までの記事はこちら↓
Facebookページはベトナム人に効果があるのか?【友達招待編】
Facebookページはベトナム人に効果があるのか?【ページを宣伝編】
Xin chào!Halcaです。
さて、前回の記事にてご紹介した通り、Facebookの宣伝を使って181人からの「いいね!」が集まったCamon.tokyo.blogページ。
今回は、そのページにブログ記事公開情報を投稿し、どれだけクリックしてもらえるか検証します。
↑この通り、181人の方から「いいね!」を頂いております。
事前にイラストレーター衣さんにデザインを依頼し、ベトナム人向けにベトナム語と挿絵にて作成したLàm thế nào để có bạn gái là người Nhật ?【Phiên bản cơ bản】『日本人女性と友達になるための準備(基礎編)』にて検証を行います。
宣伝は既に終了しておりますので、これまでに「いいね!」してくれた人から、リーチした人の数が表示されます。
思ったより伸びていないですね・・・。
一日二日では、ほとんどリーチが伸びなかった為、4日後の結果です。リーチ20人リンクへのクリック数1件!!
これは・・・。
なんと!!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
リーチ24人!リンクのクリック数1件!!
またしても惨敗してしまいましたー!!!(涙)
今回は、残念ながらほとんどクリック数が伸びないという結果になってしまいました。
しかし、今回の結果はあくまでも「当ブログへのクリック数重視」だった為であり、ベトナムで飲食店などをやっている人からは、Facebookページで宣伝した事で「ベトナム人のお客様が増えた!」という話をよく聞きます。
検証では、ブログ記事を使用しましたが、飲食店の場合「売り出したい料理の写真」などを使用する事で、リーチ数が全く変わってくる可能性は大いにあります。
またターゲットもお店の周辺に絞ればより効果が大きくなる可能性が高いです。
美味しい料理の写真に言葉の壁はありません!
・・・ブログ記事の場合は、言葉の壁があるので、その分ハードルが高い気がします・・・。弱音吐いても仕方ないので、まだまだ頑張りますよ!
今回の実験は、当ブログへの呼び込みでしたが、飲食店の場合はFoody.vnやTripadviserへの登録もかなり有効な様です。
Foody.vn ホームページ http://www.foody.vn/
Tripadviserホームページ https://www.tripadvisor.jp/
ベトナムで飲食店を始める予定の方がいましたら、是非参考にしてください。
次回は、Facebookページの宣伝ではなく、Facebookページに投稿した記事を宣伝してみます。
さて、どうなるのでしょうか??
<Facebookページの検証はまだまだ続く>